navel gazer の日々
2020年5月8日金曜日
コロナと高い野菜
4月以来割と好天続きなのに、野菜が随分高いような気がします。なぜか、以下は私の推測です。
外食産業が閉鎖されました。おそらく、厳しいコストパフォーマンス競争を強いられている外食産業は、安い中国野菜への依存度が大きかったでしょう。外食産業が閉店した結果、大勢の胃袋は、家庭の食事にシフトする。その結果、中国系が消えた分、国産野菜への需要が増大、これが、野菜値上がりの原因ではないでしょうか。
食料自給率という、大事な安全保障を軽視してきたツケが回ってきた、といえます。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿