2020年1月2日木曜日

2020年はどうなる?予測

今年はどんな年になるでしょう、私の、すべてうまくいけばこうなる、のシナリオです。良い年になるよう、願うだけでなく、自分にできることもしたいと思います。

1.米大統領選挙で、トランプ氏が、民主党候補者に破れる。アメリカは、間一髪で、パリ条約離脱を回避する。

2.オリンピックのあと、安倍総理は、あくまでも憲法改正を目指して、解散総選挙をする。しかし、野党共闘が一層すすんだことや、安倍政権へ、国民の嫌悪感が増大して、地滑り的に敗北し、ついに安倍政権は総辞職に追い込まれる。

3.地球温暖化に関して、日本の石炭火力依存の内外からの批判により、ついに、石炭火力削減に方針転換せざるをえなくなる。

4.4月に核不拡散再検討会議に向けて、原水禁世界大会がニューヨークで同時開催されます。こうした盛り上がりに中で、核兵器禁止条約の批准国が、ついに50国を越え、条約発効に至る。

5.F1原発のトリチウム汚染水の海洋投棄は、反対がつよく、結局、あきらめ、新たな貯水槽を建造して、長期保管する方針になる。

6.カジノ汚職への世論の批判で、横浜カジノについても、県民の反対が一層強くなり、林市長は、ついにあきらめざるを得なくなる。

7.沖縄辺野古新基地の建設は、とても現実的でないと、思考停止の日本の頭越しに、アメリカが再考を提案する。(OMG ! 辺野古を普天間と誤記、訂正しました5日)

0 件のコメント:

コメントを投稿